fc2ブログ

9月25日 TPP反対!スピーチしました☆

25日、一週間前の18日(※)に引き続き、
STOP!TPP官邸前アクションに参加
「9・18オキュパイモンサント!」のページに
私のブログリンクをはっていただきました!ありがとうございます!


今回は私もついに初スピーチ

映画『モンサントの不自然な食べもの』の感想と
TPP許さない!の思い、しっかり訴えました

一部の大企業の利益優先じゃない、
国民の命と安全が一番大切にされる日本がイイ

10月からは月1回(第一火曜日)の行動になるそうですが、
私も引き続き、声を上げていきたいと思います!

9月18日 ストップ!TPP &オキュパイモンサント!@官邸前

18日の夜、STOP!TPPアクションのスペシャルプログラム、
「ストップTPPアクション&オキュパイモンサント」
官邸前行動に参加しました

「オキュパイモンサント」は世界中70か国で同時に行われた
遺伝子組み換え作物シェア90%を誇るモンサント社への抗議行動
120918tpp_convert_20120919091733.jpg(※その他の写真
イメージカラーのショッキングピンクを身につけて
小芝居あり、映画の予告編上映あり、スピーチありのとっても楽しい行動でした

ところで、
この抗議の対象となってるモンサント社とはどんな企業なのか

ちょうど前回のアクションに参加した時に
デモ割チラシをもらって観に行った
映画『モンサントの不自然な食べもの』(公式HP)では・・・

アメリカ政府と結託して「自然の作物とほぼ同等」だといい
まともな安全性検査をしないで遺伝子組み換え作物を市場に出す
アメリカでは「遺伝子組み換え」表示義務がない
各国の種子市場を独占し、
 農家が遺伝子組み換えの以外の種を買えなくする

monsanto_convert_20120919092311.jpg
遺伝子組み換え作物を世界中に売り出すため、
人の命は二の次であの手この手を使う姿
が描かれていました
(安全神話で原発作り続けた日本の「原子力ムラ」とそっくりです

もしTPPに参加すれば、
日本でも表示義務なく遺伝子組み換え作物が出回って
選択の余地なく食卓に上がってくる危険性もある・・・
そして、シェア90%のモンサント社はたくさん儲ける・・・

こうやって、
「命」よりも「利益」を優先する企業を応援するのがTPP
DSC_1260_convert_20120919092218.jpg
だからやっぱり、ストップ!TPP!
「1%の利益より99%の命を大事にする社会をつくってほしい」

声を上げていこうと思います
  1. 無料アクセス解析
Twitter
プロフィール

吉良よし子

Author:吉良よし子
(きらよしこ)
◎日本共産党・東京都委員会 雇用と就活対策室長

  • 1982年9月14日高知県生まれ30歳
  • 早稲田大学第一文学部(日本文学専修)卒
  • 豊島区内の印刷会社で4年間、CSR(企業の社会的責任)の報告書作成支援の仕事に携わる
  • 東京都都議会議員選挙2009 豊島区候補
  • 田村智子2010参議院比例秘書をしたのち現在に至る

趣味:合唱、読書、ピアノ、映画鑑賞、観劇など

最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
カウンター(2011年~)
アクセスカウンター
イスズ自動車スズキ自動車光岡自動車メルセデスベンツgmc